季節性インフルエンザワクチン予防接種費用の一部を助成しています。対象者には予診票を送付しております。紛失された方・白子町へ転入された方等で接種を希望される場合は、健康づくりセンター0475-33-2179までご連絡ください。(町予診票を用いて契約医療機関で接種された場合に助成が受けられます)
【実施期間】
令和6年10月1日~令和7年1月31日
【対象者】
接種日に町に住所を有し、次に当てはまる方
1. 65歳以上の方
2. 満60から65歳未満の方であって、心臓・腎臓または呼吸器機能に日常生活が極度に制限される程度の障がいを有する方及びヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障がいを有する方
【助成回数及び助成額】
3,000円
※3,000円が上限額となります。契約医療機関での接種料金から3,000円を引いた額が自己負担額となります。(接種料金は医療機関ごとに異なりますので、希望する医療機関に問合せてください) 生活保護世帯の方は無料です。
※接種日に体調不良で見合わせとなった場合の費用(予診料)は、自己負担となります。生活保護世帯の方は無料です。
【契約医療機関 (町内)】
※町内の医療機関以外でも接種は可能です。健康づくりセンター0475-33-2179までご連絡ください。助成可能な医療機関であるかをお伝えいたします。
・安藤医院
白子町古所3279-1 0475-33-2211
・大多和医院
白子町南日当851 0475-33-6111
・酒井医院
白子町北高根2389 0475-33-2356
・三上クリニック
白子町関6204-4 0475-30-3733